『バットマン』を観たことない人でもハマる『ゴッサム』は悪役も魅力的!

お薦め英語学習法

今回お薦めする海外ドラマは『ゴッサム』です。シーズン5まであるので長く観ることができます。2025年現在Amazon Primeで全話配信中です。

実は私は『バットマン』を一度も観たことがないのですが、ハマりまくりました!そしてこの『ゴッサム』を全話観た後に映画の『バットマン』の3部作を観ました。

ドラマ『ゴッサム』とは?

『GOTHAM/ゴッサム』(Gotham)は、ブルーノ・ヘラーが企画し、DCコミックスのバットマン・フランチャイズを基とし、青年期のジェームズ・ゴードンと少年期のブルース・ウェインを中心に描いた、ゴッサム・シティを舞台にしたアメリカ合衆国のクライム(犯罪)テレビドラマである。 (Wikipediaより)

『バットマン』をよく知らない私は当初「Gotham Cityってどこのこと?」って感じで、英英辞典で調べました。

1.the city where the character Batman lives in the stories about him

2. American English an informal name for New York City

『バットマン』は元はコミックですから、架空の街なんですね。

ニューヨークを指すこともあるんですね。

そして主人公が誰か?というと。。。これは見方によって違ってくると思います。

『バットマン』に出てくる富豪の息子ブルース・ウェインと刑事ジェームズ・ゴードン(ジム)が中心ですが、周辺の人々も主役級と言えるのでは?

シーズン1のブルースはまだまだ少年ですが、最後のシーズン5になると身長もジムを抜くほど成長してます。

そしてイケメンになっていきすよ!

ブルース君の成長ぶりを見るのも楽しみのひとつです。

しかし、私の推しはブルースの執事のアルフレッドです!

おじさんですが、こういうタイプが好きな人も多いのでは?

悪役(英語でvillain)について

ペンギン、ニグマ、ビクター、ブッチ、ストレンジ、ジェローム、ジェレマイア、ラーズなどなど大勢いますが、

悪役の中では、ペンギン推しです!

ペンギンはニックネームみたいなもので、名前はオズワルド・チェスターフィールド・コブルポット。

本当に悪党なんですが、時には人情を見せる。

おバカのようで賢いと思わせる。

初めは「キモい」と思ってもだんだん「可愛い」となってくる。

不思議な魅力があるオズワルドです。

殺し屋のビクターも結構好きです。

そして、忘れてはならない女性達。

バーバラ、セリーナ、リー、タビサ、アイビー、ソフィア … 皆さん魅力的です。

特にバーバラの変身ぶりにはビックリしました。

シーズンが進むにつれて「そんなのあり?」というシーンもありましたが、非常に楽しめました!

英語レベルもそんなに難しくないです。

どうぞご興味を持った方はご覧ください。

全話観終わった私はまだジムのセリフが夢に出てきそうです。

“GCPD!”(Gotham City Police Departmentの略)って。

お読みいただいてありがとうございます。

【関連記事】

Amazonプライムで米国ドラマ『The 100』を観てやめられなくなった!

ゲームが原作の海外ドラマ『Fallout』(フォールアウト)で人類の未来を考える

ドイツのドラマ『マクストン・ホール ~私たちをつなぐ世界~』はイギリス好きや韓流ドラマ好きがハマるかも

タイトルとURLをコピーしました