英語のリスニング なぜ聞き取れないの? ②-2無くなる音やつながる音があるから(子音+子音)

お薦め英語学習法

今回のつながる音は『子音で終わる単語 + 子音で始まる単語』の主な例です。すでに自然とつなげて発音している音もあると思いますよ!

つながって音が変わる例

  • TとYでCH

Don’t you like it?

「ドンチュ ライキット?」という感じで発音してますよね。

t と y が続くと ch(舌を口の中の天井で摩擦させるチ) の音になります。

Can’t you?

Haven’t you?

I’ll let you know.

I’ll get you a drink.

Is that your book?

  • DとYでJ

Did you like it?

「ディジュ ライキット?」という感じで発音してますよね。

d と y が続くと j (発音記号は)の音になります。

Where did you go?

Could you buy the ticket?

Did you find your key?

  • S と Y で SH

Bless you! ※くしゃみした人に言ってあげることが多い表現。

「ブレッシュ!」という感じで発音してますよね。

s と y が続くと sh (発音記号は ʃ)の音になります。

Yes, you can.

Is that dress yours?

Could you pass your notebook?

I can’t guess your age.

くしゃみをしてBless you!って言われたら

Thank you.と言っておきましょう。

  • 同じ音が2つ続く場合、つながって音がひとつになる例

Take care.

takecare も [k] の音が同じなので「テイク ケア」と言うより

kの音をひとつ無くして「テイ ケア」という感じ。

I’ll get to the station soon. ゲッツゥ

Let’s try English accent training. アクセン トレイニン

  • その他の例

Have a good time. d が抜けて グッ タイム

Stop barking. p が抜けて ストッ バーキン

Let me go. t が抜けて レミ ゴゥ

I’ve done just now. t が抜けて ジャス ナウ

たくさんあるね。

  • him / her の h の音は抜けやすい

Please tell her to call me. 「テル ハー」の h が抜けて teller「テラー」のように聞こえることがあります。

Let’s help him. ヘルピム

Do you know him? ノゥイム

I like her. ライカァ

I’ll give her some flowers. ギヴァー

聞こえない音があっても会話の流れや語彙力、文法の知識で聞こえてきます。

が、知っておくとどの単語がつながったから聞こえなかったのか分かってきます。

英語といっても全ての人が同じように話しているわけではありません。

国籍やその人の話し方で、音やアクセントが異なることもあります。

海外ドラマやYouTubeでいろんな英語が聞けるので、利用してはどうでしょうか?

お読みいただいてありがとうございます。

応援お願いします↓励みになります(^^)/

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました