今回はもう一般的になった日本語『断捨離』を英語にしてみましょう。「衣類を整理していたら着ていない服がたくさんあった」「使っていない小物が出てきた」などと気づきますね。「断捨離したい!」と思ってもなかなか思い切って捨てられない方も多いと思います。2010年に出版された『人生がときめく片づけの魔法』という近藤麻理恵さんの本は今や世界40ヵ国以上で翻訳されてベストセラーになっているとご存知ですか?彼女は現在アメリカ在住ですね。
2019年よりNetflixにて公開された『KonMari〜人生がときめく片づけの魔法〜』はエミー賞2部門にノミネートされ、同年で最も人気のあったノンフィクション番組1位となる。こんまり(KonMari)の通称でも知られる
Wikipedia
すごいですね~!アメリカでは ‘konmari’ が英語の動詞で『片付ける』という意味として使われているそうですよ!
例)We will konmari our house tomorrow. 私達は明日家を片付けます。
I konmaried my room last weekend. 先週末、部屋を片付けた。
さて、本題です。シニア英会話クラスの生徒さんから「断捨離するって英語でなんて言うんですか?」と、ご質問がありました。
では日本語の『断捨離』の意味は?
作家のやましたひでこが提唱し、商標登録している、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想。
「断捨離」のそれぞれの文字には、ヨーガの行法(ぎょうほう)である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)に対応し、
断:新たに手に入りそうな不要なものを断る
捨:家にずっとある不要な物を捨てる
離:物への執着から離れる
という意味がある。
Wikipedia
なかなか深い意味があるんですね。通常皆さんは『不要な物を捨てて片付ける』という意味で使っていますね。では、その意味に合いそうな英単語は?
declutter [diːˈklʌt̬.ɚ] ディクラタ — to remove things you do not need from a place, in order to make it more pleasant and more useful (家や部屋をより快適に使いやすくするために必要のないものを片付ける)
I will declutter the kitchen. I’m sure that it will be more comfortable. キッチンを片付けるわ。きっともっと快適になるわ。
tidy (up) [taɪ.di] タイディ — to make a place or a collection of things tidy (家や部屋、集めたものを片付ける、整頓する)
“Jim! Tidy up your room!” “OK, I will.” 「ジム、部屋を片付けなさい」「ああ、やるよ」
ちなみに、こんまりさんのNetflixの番組「KonMari-人生がときめく片付けの魔法」の英語での番組名は ‘Tidying Up With Marie Kondo’ となっています。
こちらはこんまりさんがアメリカの人気トークショーに出演された時の様子です。(Youtube)
Marie Kondo Tidies Up Stephen’s ‘Late Show’ Desk
Stephenさんの茶目っ気が nice!
【掃除に関する英語表現】
・clean 掃除する I’m going to clean the windows this morning. 今朝は窓を掃除するつもりよ。
・wipe ぬぐう/ふき取る I wiped the mirror until it shone. 私は鏡が輝くまで拭いた。
・vacuum 掃除機で掃除する Please vacuum the carpet. カーペットを掃除してください。
・a vacuum cleaner 掃除機
Tidy up your house and you’ll be happy.
家を片付けたらハッピーになるよ。
応援お願いします↓励みになります(^^)/